![](http://niyakoshi.online/wp-content/uploads/2023/12/girl-8435340_1920-e1703840295403-1024x577.png)
あっという間にもう年末。あと数日で何ができるか、2024年を気持ちよく迎えれるように、何ができるか紹介する記事です!年末年始、暇な時間が多い人など、参考にしてください。
年末にすること
大掃除・部屋の片付け
![](https://niyakoshi.online/wp-content/uploads/2023/12/8121-1024x576.webp)
「部屋の汚れは心の汚れ」とはよく聞くこと。コード類が散らばっているならまとめる・ごみは片付ける・食器は洗うなど、視覚的なノイズを消しましょう。
一回部屋を片付けると、心がスッキリする。物の置き場が増えると隙間を埋めたくなるが、とりあえず片付けよう。
年末年始はゴミの日に注意
![](http://niyakoshi.online/wp-content/uploads/2023/12/person-3576382_1920-jpg-e1703848529789-1024x577.webp)
たいていゴミの日は平日のうち2日ある。生活ゴミの回収は、市の職員何しているのでもちろん祝日は休み。区や市町村によって、年末年始は回収日が違うので、各市区町村のホームページやなどで確認をすることができます。
来年したいこと 目標を決める
![](http://niyakoshi.online/wp-content/uploads/2023/12/seed-paper-bags-7484582_1920-jpg-e1703853405118-1024x577.webp)
年末年始はいつもより、1年単位で物事を考えやすい時期。来年貯金する・転職する・欲しいものを買う・行きたい場所に行くなど、目標を決めることで次の年頑張ろうと思えるので、決めて損はないと思う。
私は、貯金してハイスペックの自作PCを買いたいし、転職もしたい、貯金もしたい、ブログも書き続けて発信活動をしたい。仕事とか趣味など20.30個くらい考えてもいいと思う。
年始にしたいこと
ひたすらダラダラする
![](https://niyakoshi.online/wp-content/uploads/2023/12/eto_tatsu_fukubukuro.png)
正月は面白いテレビ番組もしてるし、おせち・もち・お雑煮などダラダラするにはいい環境すぎる。なんでも「三が日はゆっくりする〜」で全部済ませられる。 外は寒いし、外出の用意もしないといけない。Amazon・楽天市場とか、初売りセールがある。欲しい物を一気に買うのもよし、話題のNISAでどの会社に投資するとか、あえてダラダラすることで色々考えることができる!かもしれない。
福袋・初売りに行く
![](http://niyakoshi.online/wp-content/uploads/2023/12/shopping-mall-522619_1920-jpg-e1703855167397-1024x577.webp)
実家に帰省している人は、家に居てもすることがないと思う。イオンモール・ららぽーとなど、ウィンドウショッピングに行くのもいいかも。欲しかった服や、良さそうなものが見つかるかもなので良いかもしれない。私も買い物に行くが、衝動買いには注意しよう。
さいごに
![](http://niyakoshi.online/wp-content/uploads/2023/08/cropped-BLOG-2-1024x232.jpg)
年末年始は色々と、気が大きくなりがち・財布の紐が緩くなりがち。大金を使う場合深呼吸して考えると良いかも。楽しい年末をどうぞごゆっくりお過ごしください。記事をご覧いただきありがとうございました。