製品情報
縦にも横にも連結できる ポリプロピレン平台車
無印良品で販売されてるこの商品。ただの平台車だと思うが、実は自作PC置きとして使える。たいていの自作PCは、 20〜30kgはあり、移動するにはかなり苦労する。デスク環境を作成するにあたり、PCはデスクの上に置かない方が広く場所を使うことができる。
製品価格
消費税込み 1,992円
仕様・サイズ
幅 27.5×奥行 41×高さ 7.5
ポリプロピレン製・キャスターストッパー 無し
耐荷重
約 80 kg
自作PC置きにピッタリ。
自作PCのケースはかなり大きく、机の上に置くとかなり邪魔で、自由に使えるスペースを無くしてしまう。
とは言っても、床にじか置きすると、ホコリが大量にPC内に入り込み、こまめに手入れしておかないと、故障の原因になる可能性がある。故障と汚れ防止のため、床から離す台が必要になり、この商品にたどり着いた。
移動に便利なコマ付き
台車なので360度回るコマが付いており、模様替えや配線整理など、重たいPCを持つ必要が無くなるので、コマ付きの台は、非常に重宝する。
耐荷重は80kg と自作PCは余裕
現在使用している自作PCケースは、「NZXT H9 elite」中くらいのサイズで、ミドルタワーという大きさのケースで、この台から両横1〜2cmほどはみ出してしまう。
だが、このケースは4つの足で支えられており、普段使いする分には、問題なく使用することができます。
また、一般的なデスクトップPCの重さは、30kg程度。
この台は耐荷重80kgなので、PCケースの足のサイズさえ合えば使用することができる。
だが、素材がポリプロピレン製なので、一箇所に重心がかたよったりすると、変形する可能性があるので、注意する必要がある。
写真のPCケース サイズ
- 高さ:495mm(脚を含む)
- 幅:290mm
- 奥行き:466mm
値段が安いので買い替え・買い増し可能
値段は1,992円とかなり安く、素材がポリプロピレン製なので、板の部分・コマの部分が経年劣化しても、買い替えやすいので、ただの台なので、お金をかけなくていい物は書けなくていいと思うので、値段的にもかなりちょうどいい。