MENU
カテゴリー

冬に最高のガジェットを【SONY WH-1000X M5 レビュー】

骨伝導など、ワイヤレス音響機器が増えているなか なぜヘッドホンを購入したのか。耳の健康のためにも良いヘッドホン自体の魅力を発信する記事です。

目次

今回購入した機種

SONY WH-1000X M5

2022年5月に発売されたこのヘッドホンを、ヨドバシカメラで購入した。価格は約5万5000円でAmazonの方が数千円安いので、Amazonでの購入がおすすめ。

どうしても早くほしかったので、ヨドバシで購入した。10%ポイント還元で5,000円くらいの還元があるので、妥協して購入した。

前モデルと違いヘッドホンを折りたためないから、キャリングケースと箱がでかい。ちょっと硬い紙製の箱って感じ。

 画像元 https://www.sony.jp/headphone/products/WH-1000XM5/

今回はプラチナシルバー色を購入した。男女問わず似合う色だと思う。需要の差か何か分からないが、公式ホームページは女性が装着している画像しかない。かっこいいデザイン。

質がいいのは正義

最近値段が高い商品は、質が良くないと売れ続けてないイメージがある。この製品はとても肌触りが良く、軽量に設計していて購入してからの満足感が良い。

ノイズコントロールの速さ

【アダプティブサウンドコントロール】が良い

「反応すご。」これに尽きる。 装着してる人の行動でノイキャンを自動で制御してくれる。このモデルで5世代目なので、アプリの操作性がかなり初期より、かなり操作しやすくなっている。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当ブログは、著者「にやこし」による生活改善ブログです!
”お気に入りを身近に”をキャッチフレーズに、生活がより一層楽しくなるような情報をお届けします。

目次