ガジェット 感想・感じたこと 携帯

iPhone17 買う人意外と少ない説。新しいスマホ、ほんとに必要?

9/10 新しい iPhone17、17 pro、Air の3機種が発表されました。 デザインが一新され、 見た目からも新しいと感じさせる新型 iPhone インフルエンサーはほめたたえていますが、 案外需要が無い理由を解説していきます。

iPhone17 シリーズ進化したのは見た目と、バッテリーのみ。

見た目の変化があったのは、プロシリーズのみ。基本的にブランド物は、ぱっとみ高価だと分からなければ、個人の自己満足にしかならない。バッテリーの持続時間が延びても、モバイルバッテリーを買う方がよっぽど安く済むし、最新iPhoneの機能を100%使える人は、ほとんどいない。

そもそも、この前スマホでなんの写真を撮りましたか?望遠カメラとか、ほとんど使わないですよね?

AI 戦争に完全に乗り遅れたアップル。 発表直後株価急落。

Googleの最新スマホ、Pixel10シリーズと、iPhone17シリーズの発表会を両方見たが、Googleは、AIを使った適応型のバッテリーになったことや、写真の編集にAIを使って写ってる人の表情を変えたり、今まで、使ったことない新しい機能を紹介していた一方、アップルの発表会は、本体が薄く軽くなりました。カメラ部分のデザインが少しだけ変わりました!「え、それだけ!?」って感じ。処理性能が向上しましたとか言われても、処理性能でそもそも困ってない。

デザインが新しくなって盛り上がっているなか、AI機能の紹介がされなかったため、発表会後、アップルの株価はかなり下落してました。

価格は据え置きです!性能も据え置きか?

アップルは毎年、あんまり変わってないのに、完全に新作くらいの雰囲気で発表してくる。iPhoneの公式サイトをしたらわかるが、前の機種と比べて何倍処理性能が向上しました!って感じで紹介されている。

モデルごとの比較ページで、持っているスマートフォンと比べてみよう!てきなページがあるが、スペックがかわらないのか、前モデルのiPhone16との比較ができず、選択肢にそもそも表示されない。ちょっと怪しくないですか?

新デザインどうせ「気に入ってきました」一点張り。 カメラバンパーデカすぎ。

このカメラバンパーであれば、GooglePixelシリーズのほうがかっこいい。それに、カメラバンパー下の本体色より少し明るめの枠がかなり悪目立ちしてる。良くも悪くも、こんなデザインはアップルのみ。

結局最適解は、 Galaxy と iPhoneの2台持ち?

両方持つっていう暴力。迷う時間がもったいないから、両方買うと間違いなく今後スマホで、迷うことはなくなるでしょう。たぶん。

アップルの折りたたみスマホは、来年発表!? 17はスキップで正解かも。

今の時点で、折りたたみiPhoneの噂が出始めている。予想価格は、30〜40万円ほど。iPhone Airを2合体させて折りたたみにするんじゃないか。という予想もされており、発表がたのしみですね。

スマホが壊れかけの人、飽き性な人は買ってもいいと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

にやこし

当ブログは、著者「にやこし」による生活改善ブログです! ”お気に入りを身近に”生活がより一層楽しくなるような情報をお届けします。

-ガジェット, 感想・感じたこと, 携帯

目次